- SQL文を書かなくてすむ
- データベースのアソシエーションが強力
- 内部のデータ管理が配列
- ドキュメントが少ない
- 時々、意図しないSQL文が発行されている
千代田区あたりで働くヒラリーマンが綴る日記.
/Calendars/
にicsファイルを突っ込めば、ちゃんとスケジュールとして認識してくれるんだけど、スケジュールの名前が反映されないという問題があった。これはiCalendar形式でスケジュールの名前を定義するタグが定義されていない(ような気がする)という原因があるみたい。(ここらへんはRFCを真面目に読んでいないからわからない)X-WR-CALNAME:
というタグでスケジュールの名前をつけているらしい。タグの名前がXから始まっているのでAppleの独自拡張でしょう。多分。あと、diffをとってみて、sunbirdが吐いたicsファイルとiCalが吐いたicsファイルを比べて、足りていない部分を適当に書き足してみた。結果のdiffはこんな感じ。--- google_calendar.ics 2007-08-06 19:57:32.000000000 +0900 +++ google_calendar-00.ics 2007-08-06 20:02:40.000000000 +0900 @@ -1,14 +1,19 @@ BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 +CALSCALE:GREGORIAN PRODID:-//Mozilla.org/NONSGML Mozilla Calendar V1.1//EN +X-WR-CALNAME:スケジュールの名前 +X-WR-CALORDER:3 BEGIN:VTIMEZONE -TZID:/mozilla.org/20070129_1/Asia/Tokyo -X-LIC-LOCATION:Asia/Tokyo +TZID:Asia/Tokyo BEGIN:STANDARD -TZOFFSETFROM:+0900 -TZOFFSETTO:+0900 -TZNAME:JST -DTSTART:19700101T000000 +TZOFFSETTO:0900 +END:STANDARD +END:VTIMEZONE +BEGIN:VTIMEZONE +TZID:Japan +BEGIN:STANDARD +TZOFFSETTO:0900 END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT多分、
+X-WR-CALNAME:スケジュールの名前
だけでいいと思うけど、とりあえずヘッダー部分で足りていないタグはいれてみた。